楽しく働く環境
ー 何をしていますか? 占いサービスのサーバサイドエンジニアです。直近は、サイトの新規施策の実装とか、ユーサポとかAWSの勉強などをしています。 ー 早速ですが、マシンセッティングを見せていただけますか?三面鏡みたいですね。 今、開発に使っている…
ー 何をしていますか? マッチングサービスの開発を取りまとめています。チームの中での役割は、メインはPM兼サーバサイドエンジニアですが、それ以外でも自分のできることなら何でもやる感じです。 企画、仕様やデザインの最終的な部分は、基本的にみんなで…
ー 何をしていますか? アーティストサイトの技術統括をやっています。主な業務内容は、新規サービスの設計とか、サーバ構築や管理、ツールの提供、リソース(人員)調整、人材採用、メンバー面談、全体ロードマップ策定、方針決定、サポートもやります。 役…
ー 何をしていますか? アイドルサイトの担当部署所属のシステムの、、、何でも屋というか、システム雑用係ですね。 ー 雑用係・・・。役割が広がると、究極的には、雑用係という表現がしっくりするのかもしれませんね。 ですね。たまにプログラム書きますが…
サイバーエージェントとの協力体制がますます強固になり、活気付いてきた昨今。 サイバーエージェントからシーエー・モバイルに来たメンバーは、両社の違いをどのように見、感じているのだろう。 数年〜数ヶ月と在籍期間の異なるメンバー7名が、それぞれの…
ー 何をしていますか? 僕は2014年に新卒で入社しました。何屋かと言われると、、、何でしょうね。今は有名アーティストサイトの、”なんでも屋”エンジニアですね。サーバもフロントもやるし、ミドルウェアの設定調整とかもします。 あと、Jenkinsの設置とか…
働く女性にとって、結婚と出産は働き方の大きな転機。そのまま家庭に入る女性も少なくありませんが、シーエー・モバイルのママさんエンジニアは、短期間で復職し、子育てと両立しながら、以前と変わらぬパフォーマンスを発揮しています。そして、何よりも、…
ー 何をしていますか?占いサービスの、UIやアニメーションの実装をしています。最近は、特に新規サービスを手がけることが多いですね。ー 最近、アニメーションに凝ったものが増えていますね。微妙なニュアンスの調整とか、大変そうですね。そうですね、だ…
ー 何をしていますか?今年春に、新卒入社しました。サーバサイドエンジニアです。最初の仕事は、全社員のPCのキッティング作業で、その後は様々な事業部の案件を手がけてきています。なので、特にこの仕事が自分の、という固定のものはまだないですね。直近…
ー 何をしていますか?iOS, Androidのネイティブアプリ・エンジニアです。「UD lab」という部署で、いまはアーティストサイトの新規機能開発プロジェクトに携わっています。 ー 「UD」とは、なんの略でしょう?どんなことをする部署なんですか?UDというのは…
ー 何をしていますか?ワークフローまわり、会計システムにつなげるデータの調整、社内基幹システム全般の見直しやリプレース、改善などをしています。 ー いわゆる縁の下の力持ちってやつですね!デスク周りも、webサービスを作っている技術者とは違います…
ー 何をしていますか?一言で言うとWeb屋さん、ですかね。アイドルサイトのシステムマネジメントをしてまして、直近では決済システムの移管作業とか対応しました。 ー 職種がわからない位にデスク環境、シンプルですね。 そうですね、(MacBook)Air一台です…
CAM fortune 初のAWSを導入したサービス「日本最後のイタコ 松田広子」。”初めて”にチャレンジした開発チームの努力と工夫について伺いました。 チーム構成 井上: プロデューサー F氏 : フロントエンドエンジニア 陳 : サーバサイドエンジニア 吉村: サ…
ー 何をしていますか? チームのみんなの為に、毎週欠かさずヤンジャン(週刊ヤングジャンプ)を回覧してます(ドヤ)! ー ・・・そんなに嬉しそうな顔で言われると、そんな職種もあるのかと思わず納得しそうになりますね。質問を変えましょう。業務上の役…
「仕事の現場」は、株式会社シーエー・モバイルのIT技術者たちの作業環境(デスク)を、ご本人情報は伏せつつ写真とインタビューで紹介する連載です。デスクトップの配置のこだわりや、ツールのチョイス、そして一見、仕事に関係なさそうなナゾの小物たち・…
ー 何をしていますか? サーバサイドエンジニアです。最近は、アーティストサイトのモバイルブースのコネクト機能(複数のモバイルサイトのユーザ情報を一元化する機能)の開発を手がけました。 ー デスク周り、物がないですね! スッキリしたいんですよ、物…
めっきり寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? こんにちは、Jamiehです。 人物紹介:Jamieh(ぢゃみー) サーバサイドエンジニアでPHPer。go langとかC++とかもやったりやらなかったり お酒が大好き。残業は大嫌い。 前置き いきなりですが、…
本日は、9月28日(水) に開催されました第1回 CAMビアバッシュについて、実施レポートをお届け致します。
コーディング・製作では、まとまった時間に集中して一気に終わりにしたい時もあるかと思います。今回、弊社のエンジニアとデザイナーに協力してもらって、仕事中に聞いている音楽ジャンル、どのようなヘッドホンをつけているかなど社内アンケートをとってみ…
シーエー・モバイルのエンジニア技術レベル向上、事業の成長に技術力で貢献することを目的として設立した横断的な組織である「技術戦略室」の紹介記事です。
エンジニアが少しでも働きやすい環境、気持ち良く開発できる環境を創る活動の一環として、PhpStorm、RubyMineなどのJetBrains製品を数名のエンジニアで使用し、コード品質向上や開発業務の効率化にどのような効果があるかを試してもらいました。